山形県アンテナショップ おいしい山形プラザ
9月ランキング (集計期間:平成25年9月1日~9月30日)
※売上数量順です。
![]() 第1位
(前月2位) | とちもち
【鶴岡市:出羽菓子処みのりや】
1個 / 158円
山形県鶴岡市(旧朝日村)産の栃の実(とちのみ)を使った「とちもち」は郷土の味です。 東京での販売はおいしい山形プラザのみ!
| ※写真はイメージです
|
![]()
(前月1位)
| 産直野菜
【鶴岡市:産直組合しゃきっと 等】
新鮮野菜が産直で毎日届きます。季節の野菜をお楽しみください。完売となる日もございますので、お早めにご来店くださいませ。
| ※写真はイメージです |
![]() 第3位
(前月3位) | 丘ひじき
【南陽市:横澤農園】
1袋 / 230円
その形がひじきに似ていることから丘ひじきの名前がついたと言われています。シャキシャキした食感と、豊富な栄養価は暑い夏にもってこい!
|
第4位
(前月4位) | 日本海産 ホタルイカ姿
【酒田市:木川屋本店】
1袋 / 260円
ホタルイカを丸ごと天日干しにしたホタルイカのスルメのようなもの。はらわた(肝)まで一緒に丸干ししているので味が濃厚です。 |
![]() |
第5位
(前月6位) | 山形名物 味付玉こん
【長井市:平野屋】
250g / 315円
創業百年以上の老舗の味!山形名物のプリップリの玉こんにゃくです。 |
第6位
(前月7位) | だだちゃ豆 クリーム大福
【鶴岡市:出羽菓子処みのりや】
1個(バラ) / 105円
やわらかいお餅の中に、だだちゃ豆の餡と生クリームを包みました。6個入(735円)もあります。 |
第7位
(前月10位) | 玉こんにゃく
【寒河江市:(株)住吉屋食品】
350g入/360円
国産原料と霊峰月山の湧水を使用した玉こんにゃくをご家庭でお楽しみください。付属のタレと乾煎りするだけでお召し上がりいただけます。 |
第8位
(前月5位) | オランダせんべい
【酒田市:酒田米菓】
1袋(20枚) / 136円
庄内産のうるち米を100%使用した軽くてサクッとしたおせんべいです。東北限定の商品が東京で購入できます♪
|
第9位
(前月圏外) | 黒米大福
【川西町:大塚もち加工センター】
1個 / 120円
黒米の大福に、ずんだ餡がたっぷり入っています! |
第10位
(前月圏外) | 手造りなす漬け
【寒河江市:清野工房】 200g / 420円
山形県産・山形在来野菜の「梵天丸なす」を付けました。保存料なし、なつかしの味です。 |
|
定番
人気商品 | でか金つば 【白鷹町:あんちん堂】
1個 / 231円 栗入り 1個 / 280円
厳選した北海道十勝産小豆を直火でじっくり炊き上げ、小豆本来の風味を損なうことなく仕上げた自慢の逸品です。
![]() |
栗入りでか金つば↓
※写真はイメージです |
定番 人気商品 | だし 【庄内町:マルハチ】
150g / 258円
山形県の家庭の味。ご飯に、お豆腐に。山形県漬物展示品評会で、農林水産大臣賞を受賞しています! |
|
定番 人気商品 | 一口くじら餅 【新庄市:新庄の菓匠たかはし】
1個 / 110円
くじら餅(久持良餅)は餅粉にクルミを入れ砂糖や味噌、しょうゆで味付けしたお菓子です。古くから節句やお雛様にお供えする伝統菓子です。 |
|